器具・器材・リネン類の洗浄・消毒・滅菌
- 当院でよくある感染症はMRSAとB型・C型肝炎です。
汚染した寝衣、布団、シーツの処理は外部の業者に委託していますが、血液などの体液で汚染されたマットレスの処理はどのようにしたらよいでしょうか。
- マットレスは熱湯消毒ができないためガス処理による消毒が多いようです。具体的には1)蒸気消毒法、2)酸化エチレンガス法、3)ホルムアルデヒドガス法が主に委託業者で行われています。日常的に洗浄・ガス処理を行うことは費用・設備の問題から多くの病院・施設では困難です。マットレスはマットレスカバー・マットレスパッドで覆い、さらにシーツを敷いて使用されることから防水性のマットレスカバーで・パッドを使用し、これらを製品にあった方法で消毒するのが現実的でしょう。最近では丸洗いの可能なマットレスも市販されています。
今回のご質問のように実際に汚染されたマットレスについては難しい問題で、可能ならば廃棄することでしょうが汚染がきわめて僅かであれば、マットレスからの直接の感染リスクは低いので表面の汚れを落として十分に乾燥させた上で防水性のマットレスカバーでマットレスを完全に覆い使用するというのが現実的と考えます。