• HOME
  • 医療安全全国共同行動推進拠点

このページを印刷する

医療安全全国共同行動推進拠点

  • 会員向けお知らせ
  • 役員向けお知らせ
  • 医療機能分化連携関連情報
  • 医療機関の感染対策
  • 福祉施設の感染対策
  • 医療機関の働き方改革ふじのくに医療勤務環境改善支援センター
  • 医師のキャリアアップ等支援ふじのくに地域医療支援センター
  • 動画配信専用ページ
公益社団法人 静岡県病院協会
〒420-0853
静岡県静岡市葵区追手町44番地の1
静岡県産業経済会館 6階
TEL.054-252-6326
FAX.054-266-3253
Get ADOBE READER
PDFファイルをご利用になるにはAdobe Readerをダウンロードしてください。

医療安全全国共同行動静岡フォーラム報告

「医療安全全国共同行動推進拠点・公益社団法人静岡県病院協会」の活動

医療安全全国共同行動は、米国で医療質改善研究所とその呼びかけに応じた多数の団体の協力により、“10万人の命を救え”キャンペーン(100K Lives Campaign) が展開され、全米で約5500ある病院のうち3100の病院(急性期病床数の78%に相当)が自主的に参加して改善に取り組み、その結果、18か月間のキャンペーン期間中に入院中の死亡数を大幅に減らすことに成功したとのことに倣い、平成20年5月から「医療安全全国共同行動(“いのちをまもるパートナーズ”キャンペーン/日本版100K Lives Campaign)」として実施している全国的な運動です。

静岡県では、公益社団法人静岡県病院協会が、医療安全全国共同行動の呼びかけに応じ、静岡県内における「医療安全全国共同行動推進拠点」として活動しています。

平成21年7月12日(日)には、(公社)静岡県病院協会が中心となり、県内のほとんど全ての医療関係団体が共催団体として参加して、「医療安全全国共同行動静岡フォーラム」を静岡市駿河区のグランシップで開催いたしました。
各団体が行動目標に沿って分科会を引き受け、加えて放射線部門と臨床検査部門から別途分科会の開催要望が出され、当初予定の8分科会が10分科会をもって開催したところです。  
各団体で分科会の講師や事例発表者の選定、参加者への呼びかけ、当日の進行等に全面的に協力されたお陰で成功裡に終了することが出来ました。
平成22年度は行動目標8「患者・市民の医療参加」を共通テーマとして、東中西各地区で「医療安全管理シンポジウム」を開催いたしました。
23年度は、新しく行動目標Sとして設定された「安全な手術」をテーマとして、東中西各地区で「医療安全シンポジウム」を開催したところです。

今回、「医療安全全国共同行動推進拠点」としてホームページを立ち上げることにいたしました。
静岡フォーラムの活動をご紹介するとともに、推進拠点として登録参加病院の増加、ひいては県内における医療安全の更なる向上を目指していきたいたいと願っています。

県内で登録病院になっている施設は現在で25病院となっています。
医療安全に対する意識を益々高め、有害事象を可能な限り低減させていくことが我われ医療関係者の責務だと思います。今後県内の病院がこぞって登録されるように祈念しております。

医療安全全国共同行動