器具・器材・リネン類の洗浄・消毒・滅菌
- ベッドサイドにも持って行くことがあるパソコン(PC)やカルテの汚染が強い、ということですが、これに対する感染対策を教えてください。
- PCの汚染は最悪の場合は廃棄処分にならざるを得ません。PCは水分厳禁なので汚さない方策を立てることです。キーボードカバーをする、高価ですがタッチパネル式のキーボードにするなど、消毒に対応できるキーボードの選択を検討することになると思います。
当院(藤枝市立総合病院)では、汚染時や通常のメンテナンスは次亜塩素酸ナトリウム溶液を浸した雑巾を固く絞って拭いていますが、ノート型PCだと印字が消えるそうです。
消毒薬は汚染物にあったものを選択しますが、キーボードの印字が消えないか試してから使用してください。