HOME
>
感染対策相談窓口
>
感染対策Q&A
>
抗菌薬が細菌に効くメカニズムは?
多剤耐性菌対策
抗菌薬が細菌に効くメカニズムは?
大きく3つの経路があります。
@ 細胞壁合成阻害
・細菌の細胞壁を合成するところを抗菌薬が邪魔をすることで、
細胞壁を作れなくして細菌が生存できなくする
A DNA合成阻害
・細菌が増殖するための設計図であるDNAの合成を邪魔する
ことで、細菌に正確な増殖をできなくする
B 蛋白合成阻害
・細菌の菌体成分を作るための材料となるたんぱく質の合成
を邪魔することで、細菌が正確に増殖をできなくする
感染関連リンク
静岡県健康福祉部
感染症関連情報(静岡県HP)
厚生労働省
国立感染症研究所
対象:医療機関・高齢者施設等
院内・施設内感染に関する相談システムのご案内です。
感染管理認定看護師(ICN)による現場での助言・講義も対応できます。
PDFファイルをご利用になるにはAdobe Readerをダウンロードしてください。