結核
- 息子34歳が市内の総合病院で内視鏡を受けたところ、その結果、70%位の割合で結核と言われた。菌がでていれば市内の総合病院に入院になるとのことだった。祖母の看病に病院に行っていたが、その時に感染したのか。祖母は肺炎で死亡したが医師から結核だったかもしれないと言われた。現在の結核は治る病気なのかどうか、また、薬を服用した場合、その副作用はどのようなものか?医師からは説明があったが・・・。
- 最近の結核は治らない病気ではなく、また、死亡する確率も少なくなっている。薬の服用に改善できるということを主治医に聞いているので、指示通りに服用することが大切です。薬の副作用は、薬によるが、腎・難聴等の副作用が出る可能性もある。いずれにしても主治医の説明通りに治療をうけることが大切です。