尿路感染対策
- 尿道カテーテルを留置している方を入浴させることは可能でしょうか。
- A1-1:入浴可能な方に尿道カテーテルを留置していることは、基本的に想定していないのでよく分りませんが、
集尿袋を膀胱より低い位置に保ち、かつ床に置かないやり方が思いつきませんので、浴槽に入れば感染
リスクは生じると思います。
A1-2:尿道カテーテルを留置している方が入浴可能かという指摘はありますが、現実的にはこのような質問は尽
きません。浴槽に身体を沈めれば逆流の可能性から感染リスクが生じると思います。ではシャワー浴では
どうかということになりますが、シャワー浴の場合は、逆流を防止する方策と閉鎖式キットであってもチ
ューブやバッグの接続部分にしぶきがかからない方法をよく吟味した上で考慮する必要があります。しか
し、原則的にはそれだけの元気がある方に、カテーテル留置が必要か、ディスカッションが先に入るので
はないかと思います。