HOME
>
感染対策相談窓口
>
感染対策Q&A
>
足白癬予防にヒビテン消毒は有効か、また体部白癬の方の入浴の順番は最後がよいですか
疥癬・白癬 他皮膚科領域の感染対策
当施設では水虫予防のため入浴後に趾間と足底をヒビテン綿で消毒しています。有効でしょうか。また、臀部にたむし様の皮膚疾患がある方の入浴を最後にしていますが、感染予防対策として意味がありますか。
白癬菌は真菌で細胞膜を有しているため、ヒビテン消毒は効果がないと思います。それよりも患部を清潔にすることの方が大切です。また入浴の順番については、体部白癬の方を最後にしなくても感染率が高くなることはありません。
感染関連リンク
静岡県健康福祉部
感染症関連情報(静岡県HP)
厚生労働省
国立感染症研究所
対象:医療機関・高齢者施設等
院内・施設内感染に関する相談システムのご案内です。
感染管理認定看護師(ICN)による現場での助言・講義も対応できます。
PDFファイルをご利用になるにはAdobe Readerをダウンロードしてください。