HOME
>
感染対策相談窓口
>
感染対策Q&A
>
下水道に流れたノロウイルスの行方について
下痢性疾患・感染性腸炎
下水道に流れたノロウイルスの行方について教えてください。
下水道に流されたウイルスは川や湖から海に流れ、そのウイルスがカキ(貝)などに侵入して、それが食物連鎖で我々に帰ってきて発症するということでしょう。
感染関連リンク
静岡県健康福祉部
感染症関連情報(静岡県HP)
厚生労働省
国立感染症研究所
対象:医療機関・高齢者施設等
院内・施設内感染に関する相談システムのご案内です。
感染管理認定看護師(ICN)による現場での助言・講義も対応できます。
PDFファイルをご利用になるにはAdobe Readerをダウンロードしてください。