- 〒420-0853
静岡県静岡市葵区追手町44番地の1
静岡県産業経済会館 6階
TEL.054-252-6326
FAX.054-266-3253
2013年度 医療安全
医療メディエーター養成研修会(導入・基礎編)
研修会ID | 0000070 |
---|---|
開催情報 |
※第2回の受講時間が下記の通りになりました。受講が決まっている方は、ご注意ください。 申込期間:平成25年7月11日(木)〜8月16日(金) 会員病院優先期間 平成25年7月11日(木)〜8月16日(金) 未入会病院、他県病院受付開始 平成25年8月5日(月)〜 日時:第1回 平成25年9月9日(月)10時00分〜18時00分 平成25年9月10日(火)9 時30 分〜17 時00 分 第2回 平成25年11月14日(木)9時00分〜17時00分 平成25年11月15日(金)9時00分〜17時00分 会場:静岡県産業経済会館 3階 大会議室 内容:「医療メディエーター養成研修会(導入・基礎編)」 日本メディエーター協会認定・継続編の受講資格付与 講師:第1回 早稲田大学大学院法務研究科教授 和田 仁孝氏 榛原総合病院医療安全管理者 増田 伊佐世氏 第2回 北福島医療センター副院長 志賀 隆氏 榛原総合病院医療安全管理者 増田 伊佐世氏 対象・定員:病院医療安全管理担当者 30名 参加費:会員病院 10,000円、未入会病院・他県病院 20,000円 (平成25年7月17日追記) ※本研修会は、「患者サポート体制充実加算」の対象となります。 但し、事務職は受講時間数に条件があり、この研修だけでは 時間数が不足します。 このため、加算申請を目的とした受講の場合、事務職はフォロー アップ研修が必修となります。 (「決定通知」にもその旨記載いたします。) なお、平成24年度以前に受講された事務職で加算申請を検討されて いる場合は、「新着情報」(お知らせ−患者サポート体制充実加算 対象の研修会について)をご覧ください。 開催通知:医療メディエーター養成研修会(導入・基礎編) (会員病院) ![]() |
事業報告
只今、準備中です。